商品情報にスキップ
1 2

水や湯気による外乱を伴う高温鋼材測温への2色放射測温法の適用

水や湯気による外乱を伴う高温鋼材測温への2色放射測温法の適用

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: MZK22003

グループ名: 【D】産業応用部門 ものづくり研究会

発行日: 2022/03/15

タイトル(英語): Two-color radiation thermometry applied to high-temperature steel accompanied by obstructions arising from water and steam

著者名: 杉浦 雅人(日本製鉄),森岡 功輔(日本製鉄),土屋 雅季(日本製鉄)

著者名(英語): Masato Sugiura(Nippon Steel Corporation),Kohsuke Morioka(Nippon Steel Corporation),Masaki Tsuchiya(Nippon Steel Corporation)

キーワード: 放射測温法|高温|2色温度計|鋼材|外乱|水|Radiation thermometry|High-temperature|Two-color thermometry|Steel|Obstruction|Water

要約(日本語): 非接触かつ高速に移動物体の温度を知ることができる放射測温法は,鉄鋼製造プロセスで多用されている。しかし,赤熱鋼材を搬送するラインでは,鋼材上に冷却水の滞留や湯気が発生していることがあり,観測する放射光が減衰して測温値が不正確になる問題がある。本論文では,水の分光透過率が等しい2つの波長を使う2色放射測温法を提案する。波長を精密に調整することで水膜の影響を受けない測温ができることを確認した。

要約(英語): Radiation thermometry, which enables non-contact temperature measurement of moving targets, plays a crucial role in temperature control in steel production. This paper describes a newly devised two-color radiation thermometry applied to steel production lines accompanied by obstruction problems arising from water on the high-temperature objects. The two-color thermometry detects wavelengths with equal water transmissivity. The experimental result indicates that the temperature of red hot steel can be accurately measured.

本誌: 2022年3月18日ものづくり研究会

本誌掲載ページ: 11-15 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 864 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する