商品情報にスキップ
1 2

4K動画を用いた電車線設備測距システムの開発

4K動画を用いた電車線設備測距システムの開発

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER22050

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2022/05/09

タイトル(英語): Development of distance measurement system for railway facilities using 4K video

著者名: 石黒 翔太(東日本旅客鉄道),吉川 昇吾(東日本旅客鉄道),野中 康史(東日本旅客鉄道),迫 良樹(東日本旅客鉄道),高山 信也(東日本旅客鉄道),岡 一雄(東日本旅客鉄道),近藤 英記(ニシヤマ),小野寺 亮(ニシヤマ)

著者名(英語): Shouta Ishiguro(East Japan Railway),Shougo Yoshikawa(East Japan Railway),Yasufumi Nonaka(East Japan Railway),Ryouki Sako(East Japan Railway),Shinya Takayama(East Japan Railway),Kazuo Oka(East Japan Railway),Hidenori Kondo(NISHIYAMA),Ryo Onodera(NISHIYAMA)

キーワード: 4K動画|測距|4K video|distance measurement

要約(日本語): 私たちは鉄道内の施設を簡単に測距できるシステムを開発しました。このシステムは鉄道の先頭車両で撮影された4K動画を使用します。動画内の任意の2点を指定することで簡単に距離を測定することができます。この4K動画には位置情報が紐づけられており、設備管理情報とリンクしています。これにより現地での測量を不要にすることができ、設計業務及び保全業務の一部を、安全で効率的に実施することができます。_x000D_

要約(英語): We developed a system that makes it easy to measure the distance of railway facilities._x000D_ This system uses 4K video taken from a leading car of the train._x000D_ By specifying any two points in the video, anyone can easily measure the distance._x000D_ The 4K video with location information on anther device is linked to our facilities management information._x000D_ It facilitates your design and maintenance work effectively and safely because it allows you to survey at your desk without on-site survey._x000D_

本誌: 2022年5月12日交通・電気鉄道研究会

本誌掲載ページ: 43-48 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 780 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する