商品情報にスキップ
1 2

変電所設備のスリム化に向けた電圧降下検討の精度向上について

変電所設備のスリム化に向けた電圧降下検討の精度向上について

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER22052

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2022/05/09

タイトル(英語): Accuracy Improvement of Voltage Drop Consideration for Substation Slimming Down

著者名: 金子 愛純(東日本旅客鉄道),池畑 征哉(東日本旅客鉄道),五十嵐 岳(東日本旅客鉄道),竹内 裕太(東日本旅客鉄道),木村 遼太郎(東日本旅客鉄道),能間 征也(東日本旅客鉄道),石川 友規(東日本旅客鉄道),原田 悟(東日本旅客鉄道),永井 秀一(東日本旅客鉄道)

著者名(英語): Azumi Kaneko(East Japan Railway Company),Seiya Ikehata(East Japan Railway Company),Gaku Igarashi(East Japan Railway Company),Yuta Takeuchi(East Japan Railway Company),Ryotaro Kimura(East Japan Railway Company),Seiya Nouma(East Japan Railway Company),Tomok

キーワード: 電圧降下|ダウンサイジング|変電所|変電所設備のスリム化|Voltage drop|Downsizing|Substation|Slimming down substation equipment

要約(日本語): 新型コロナウイルス感染症感染拡大により生活様式は一変し、ここ数年で鉄道を利用するお客さまは激減した。_x000D_ JR東日本では電力設備のスリム化をすることで、メンテナンスコスト、設備投資コストの削減に取組んでいる。_x000D_ 本稿では、整流器容量を決定する際に使用する電圧降下の検討精度を向上させる手法を提案し、E235系に搭載された車上の制御システムで取得したデータを用いることで検討結果の検証を行う。_x000D_

要約(英語): In the last few years, the new coronavirus disease (COVID-19) epidemic has changed people's lives and dropped sharply number of passengers using railway. East Japan Railway Company is working on reduction in a maintenance cost and an investing cost by slimming down of electrical facilities. In this paper, we will introduce about method to improve the accuracy of voltage drop consideration used in determining the rectifier capacity, and verify the result by using the data acquired by the train onboard system of installed on the E235 series.

本誌: 2022年5月12日交通・電気鉄道研究会

本誌掲載ページ: 57-62 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 898 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する