商品情報にスキップ
1 2

電気自動車用蓄電池の鉄道電力設備への再利用について

電気自動車用蓄電池の鉄道電力設備への再利用について

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER22064

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2022/05/09

タイトル(英語): Study on the reuse of storage batteries installed in electric vehicles for railway power equipment

著者名: 保坂 朋子(東日本旅客鉄道),西 健太郎(東日本旅客鉄道)

著者名(英語): Tomoko Hosaka(East Japan Railway Company),Kentaro Nishi(East Japan Railway Company)

キーワード: 蓄電池|リチウムイオン電池|リユースバッテリー|電気自動車|鉄道電力設備|駅|Battery|Lithium-ion battery|Reuse battery|Electric vehicle|Railway power equipment|Station

要約(日本語): 当社では脱炭素化の観点より、再生可能エネルギーの導入を進めており、蓄電池を併用することでエネルギーの活用が図られる。一方、コストの観点から導入が進んでいない。_x000D_ そこで、電気自動車のリユースバッテリーに着目し、リユースバッテリーに関する動向調査及び当社駅などの鉄道電力設備への適用可能性について検討した。

要約(英語): We has promoted the introduction of renewable energy for decarbonization, and energy can be utilized by using a storage battery together. On the other hand, the introduction has not progressed from the viewpoint of cost. In this study, we focused on the reused batteries of electric vehicles, investigated trends in reused batteries, and examined their applicability to railway power equipment such as our stations.

本誌: 2022年5月12日交通・電気鉄道研究会

本誌掲載ページ: 125-128 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 585 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する