Fe系ナノ結晶扁平粉末とFe系アモルファス球形粉末を用いた10MHz帯絶縁プレーナトランスの検討
Fe系ナノ結晶扁平粉末とFe系アモルファス球形粉末を用いた10MHz帯絶縁プレーナトランスの検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MAG22047,LD22030
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2022/05/30
タイトル(英語): Investigation of 10-MHz-band isolated planar transformers using Fe-based nanocrystalline flake powder and Fe-based amorphous sphere powder
著者名: 川崎 淳(信州大学),志村 和大(信州大学),川田 奈波(信州大学),佐藤 光秀(信州大学),曽根原 誠(信州大学),佐藤 敏郎(信州大学),水野 勉(信州大学),宮地 幸祐(信州大学)
著者名(英語): Jun Kawasaki(Shinshu University),Kazuhiro Shimura(Shinshu University),Nanami Kawada(Shinshu University),Mitsuhide Sato(Shinshu University),Makoto Sonehara(Shinshu University),Toshiro Sato(Shinshu University),Tsutomu Mizuno(Shinshu University),Kousuke Miya
キーワード: 絶縁トランス|Fe系ナノ結晶扁平粉末|Fe系アモルファス球形粉末|Isolation transformers|Fe based nanocrystalline flake powder|Fe based amorphous sphere powder
要約(日本語): 10MHzを超える周波数で駆動する絶縁トランスは磁性体の損失が効率の低下を招くため,そのほとんどが空芯トランスである。これらの空芯トランスはインダクタンスが非常に小さく駆動周波数を100MHz程度まで引き上げる必要がある。しかし,駆動周波数の増加に伴い,トランスのみならず回路におけるトランジスタの損失も増加する。そこで, 10MHz帯で低損失な磁性体を用いた,大きなインダクタンスを有するトランスを検討した。
要約(英語): Isolation transformers operating beyond 10 MHz are mostly air-core transformers because the loss of the magnetic material reduces efficiency. These air-core transformers have very small inductance, and the operating frequency must be raised to about 100 MHz. However, as operating frequency increases, the loss of not only the transformer but also the transistor increases. Therefore, a transformer with a large inductance using a low-loss magnetic material at 10 MHz band is investigated in this work.
本誌: 2022年6月2日-2022年6月3日マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
本誌掲載ページ: 5-10 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,756 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
 

 
               
    