商品情報にスキップ
1 2

実負荷を用いたスイッチング電源のイミュニティ性能に関する検討 -実負荷の誤動作有無による評価-

実負荷を用いたスイッチング電源のイミュニティ性能に関する検討 -実負荷の誤動作有無による評価-

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: MAG22056,LD22039

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会

発行日: 2022/05/30

タイトル(英語): Study on the Immunity Performance of Switching Power Supply using Actual Load -Evaluation Based on the Presence or Absence of Malfunction of Actual Load-

著者名: 橋本 竜大(富山高等専門学校),西島 健一(富山高等専門学校)

著者名(英語): Tatsuhiro Hashimoto(National Institute of Technology, Toyama College ),Kenichi Nishijima(National Institute of Technology, Toyama College )

キーワード: EMC|イミュニティ|EFT/B|スイッチング電源|実負荷|誤動作|EMC|immunity|EFT/B|switching power supply|actual load|malfunction

要約(日本語): 従来のイミュニティ評価は,抵抗負荷であるため,ノイズが負荷に透過しても出力電圧が正常であればNG判定とはならない。しかし実負荷(PCなどの電子機器)を接続すると信号系への影響で誤動作が発生し NG 判定され,抵抗負荷の評価と一致しないことも起こり得る。本研究では,実負荷を用いてイミュニティ評価の1つであるEFT/B(IEC61000-4-4)を実施し,EFT/Bの印加条件と誤動作が発生するメカニズムを検討した。

要約(英語): In the conventional immunity evaluation, even if noise enters the load side because it is a resistance load, failure determination does not reach if the output voltage is normal. However, when an Actual load (electronic device such as a personal computer) is connected, malfunction occurs due to the influence on the signal system, it becomes a failure judgment, and it may not fit the evaluation of the resistance load._x000D_ In this research, EFT/B (IEC61000-4-4), one of the immunity evaluations, was performed not only at resistive load but also at actual load, and the relationship between conditions with EFT/B applied and malfunction was examined. _x000D_

本誌: 2022年6月2日-2022年6月3日マグネティックス/リニアドライブ合同研究会

本誌掲載ページ: 45-50 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,252 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する