周波数伝達関数を用いたベアリングレスモータの振れ回り抑制と揺動運動
周波数伝達関数を用いたベアリングレスモータの振れ回り抑制と揺動運動
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MAG22062,LD22045
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2022/05/30
タイトル(英語): Suppression of Rotor Fluctuation and Oscillatory Motion of Bearingless Motors by Using Frequency Domain Transfer Function
著者名: 伊原 正城(公立諏訪東京理科大学),大島 政英(公立諏訪東京理科大学),森本 喜隆(金沢工業大学),林 晃生(金沢工業大学),小幡 真之(コマツNTC)
著者名(英語): Masaki Ihara(Suwa University of Science),Masahide Ooshima(Suwa University of Science),Yoshitaka Morimoto(Kanazawa Institute of Technology),Akio Hayashi(Kanazawa Institute of Technology),Masayuki Obata(Komatsu NTC)
キーワード: 磁気軸受|ベアリングレスモータ|揺動運動|周波数伝達関数|離散フーリエ変換|繰り返し制御|magnetic bearing|bearingless motor|oscillatory motion|frequency domain transfer function|discrete fourier transfrom|repetitive control
要約(日本語): 揺動運動を有する機械においては軸受やカムに大きな負荷がかかり、それらの摩耗や破損につながる恐れがある。そこで、著者らは既にベアリングレスモータの半径方向の位置制御を用いた揺動運動機構を検討し、試作機を用いた実験により揺動運動が可能であることを確認している。本論文では、運転中に実測した周波数伝達関数を用いた補正により、揺動運動の軌跡精度の向上、さらに原点支持時の振れ回り抑制が行えることを確認した。
要約(英語): In machines with oscillatory motion, mechanical bearings or cams are subjected to heavy loads, which may lead to their wear and tear. To solve it, an oscillatory motion mechanism using radial position control of a bearingless motor has been proposed by the authors, and it has been confirmed that the oscillatory motion is possible by experiments using a prototype bearingless machine. In this paper, by the applying repetitive control using a frequency domain transfer function, the trajectory accuracy of the oscillatory motion is improved, furthermore, the fluctuated rotor motion when the rotor is commanded at the origin is suppresssed.
本誌: 2022年6月2日-2022年6月3日マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
本誌掲載ページ: 79-84 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,567 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
 

 
               
    