トルクレベル維持とリップル抑制を両立した逆相電流重畳による多相モータの耐故障制御
トルクレベル維持とリップル抑制を両立した逆相電流重畳による多相モータの耐故障制御
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MD22076,RM22047,VT22008
グループ名: 【D】産業応用部門 モータドライブ/【D】産業応用部門 回転機/【D】産業応用部門 自動車合同研究会
発行日: 2022/06/06
タイトル(英語): Fault-Tolerant Control of Multi-Phase Motors Using Reverse-Phase Current Superposition to Maintain Torque Levels and Suppress Ripple
著者名: 高橋 颯汰(長岡技術科学大学),日高 勇気(長岡技術科学大学),元吉 研太(三菱電機),枦山 盛幸(三菱電機),有田 秀哲(三菱電機)
著者名(英語): Sota Takahashi(Nagaoka University of Technology),Yuki Hidaka(Nagaoka University of Technology),Kenta Motoyoshi(Mitsubishi Electric Corporation),Moriyuki Hazeyama(Mitsubishi Electric Corporation),Hideaki Arita(Mitsubishi Electric Corporation)
キーワード: 逆相電流重畳|多相モータ|耐故障制御|トルクリップル|トルクレベル|reverse-phase current superposition|multi-phase motor|fault-tolerant control|torque ripple|torque level
要約(日本語): 本論文では、モータの巻線故障時における駆動制御法として、逆相電流重畳法を提案する。故障時に発生するトルクリップルの増加が相電流のアンバランスによる逆相成分トルクに起因することを確認し、それを打ち消す成分を正常な相へ重畳した。提案法を5相巻線モータに適用し検証した結果、従来法と比べて大幅なトルクリップルの低減が可能である事がわかった。また、提案法は5相に限らず、3相・7相でも有効な事を明らかにした。
要約(英語): This paper presents reverse-phase current superposition method as a novel motor driving for motors under motor winding fault situation. It is confirmed that the increasing in torque ripple on motor winding fault situation is due to the reverse phase component caused by unbalanced phase currents. To validate the its effectiveness, the proposed method is applied to 5-phase motor model. From numerical simulation results, it can be confirmed that the torque ripple on failure situation can be significantly reduced by using the proposed method. The proposed method is effective not only for 5-phase motors, but also for 3-phase and 7-phase motors.
本誌: 2022年6月9日モータドライブ/回転機/自動車合同研究会
本誌掲載ページ: 41-46 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 993 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
 

 
               
    