商品情報にスキップ
1 2

都市部や山間部を想定した状況において車両重心点位置誤差を考慮した車両モデルの適用可能性の検証

都市部や山間部を想定した状況において車両重心点位置誤差を考慮した車両モデルの適用可能性の検証

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: ITS22017

グループ名: 【D】産業応用部門 ITS研究会

発行日: 2022/09/13

タイトル(英語): Verification of applicability of vehicle models considering vehicle center-of-gravity position error in situations assuming urban and mountainous areas

著者名: 髙根 唯生(広島市立大学),楠葉 陽太(広島市立大学),齊藤 充行(広島市立大学)

著者名(英語): Yuiki Takane(Hiroshima City University),Hinata Kusuba(Hiroshima City University),Mitsuyuki Saito(Hiroshima City University)

キーワード: 自動運転|車両モデル|車両重心点|位置誤差|モデル化誤差|GNSS|Autonomous Driving|Vehicle Model|Vehicle Center-of-gravity|Position Error|Modeling Error|GNSS

要約(日本語): 自動運転車が普及した社会では、GNSSによって車両位置を取得している手法だと、建物や山間部による測位精度が低下する問題がある.そのため、測定誤差があっても自動運転が可能な車両モデルが必要となる.これまでに我々は車両の重心点位置に測定誤差があっても利用可能な車両モデルを提案してきた.本発表では、上述したようなシチュエーションにおいて我々の提案してきた車両モデルが利用可能かどうか検証した結果を報告する。

要約(英語): In a society where autonomous-driving have become widespread, there is a problem that the positioning accuracy of buildings and mountainous areas deteriorates if the vehicle position is acquired by GNSS. Therefore, a vehicle model that can drive automatically even if there is a measurement error is required. So far, we have proposed a vehicle model that can be used even if there is a measurement error in the position of the center of gravity of the vehicle. In this presentation, we present the result of verifying whether the vehicle model we have proposed can be used in the above-mentioned situations.

本誌: 2022年9月16日ITS研究会

本誌掲載ページ: 7-11 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 760 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する