拡張有限要素法を用いた渦電流解析に関する検討
拡張有限要素法を用いた渦電流解析に関する検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SA22060,RM22063
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会
発行日: 2022/09/26
タイトル(英語): A study of eddy current analysis using extended finite element method
著者名: 比留間 真悟(京都大学)
著者名(英語): Shingo Hiruma(Kyoto University)
キーワード: 高周波解析|渦電流|有限要素法|拡張有限要素法|high frequency analysis|eddy currents|finite element method|extended finite element method
要約(日本語): 有限要素法により渦電流解析を行う場合には,表皮深さを考慮した空間分割が重要であることが知られている。高周波数において表皮深さは非常に小さい値になり,これを考慮した空間分割を行うと計算コストが膨大になる問題がある。本報告では新しいアプローチとして拡張有限要素法を用いる渦電流解析について検討を行った。拡張有限要素法による解は従来の有限要素法による解よりも精度が良いことを数値例から示す。
要約(英語): In the numerical analysis of the eddy currents using the finite element method (FEM), it is important to generate a mesh considering the skin depth. At high frequencies, however, the resultant mesh becomes prohibitively large because the skin depth becomes much smaller than the size of the electric machines. To circumvent this problem, various approaches have been developed, including the surface impedance method, homogenization, and model order reduction techniques. In this study, the use of the extended FEM (XFEM) is discussed as a new approach. It is shown that the solution obtained by XFEM is more accurate than that obtained by the conventional FEM.
本誌: 2022年9月29日-2022年9月30日静止器/回転機合同研究会-1
本誌掲載ページ: 7-12 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,393 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
 

 
               
    