磁気飽和と鉄心の相間磁気結合を考慮した三相変圧器磁気回路モデルの検討
磁気飽和と鉄心の相間磁気結合を考慮した三相変圧器磁気回路モデルの検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SA22075,RM22078
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会
発行日: 2022/09/26
タイトル(英語): Modeling of Three-phase Transformer Considering Magnetic Saturation and Interphase Coupling
著者名: 草場 公祐(早稲田大学),近藤 圭一郎(早稲田大学),長谷川 隆太(東芝インフラシステムズ),児山 裕史(東芝インフラシステムズ),関口 慧(東芝インフラシステムズ)
著者名(英語): Kosuke Kusaba(Waseda University),Keiichiro Kondo(Waseda University),Ryuta Hasegawa(Toshiba Infrastructure Systems & Solutions Corporation),Yushi Koyama(Toshiba Infrastructure Systems & Solutions Corporation),Kei Sekiguchi(Toshiba Infrastructure Systems &
キーワード: 三相変圧器|磁気飽和|磁気回路|three-phase transformer|magnetic saturation|magnetic circuit
要約(日本語): 電力用変圧器では、隣接変圧器投入の際に発生する励磁突入電流により、磁気飽和することが課題である。この場合、変換器で磁束を適切に制御する必要がある。本発表では、磁気飽和抑制制御開発の前段階として、①磁気回路を切り分けた開放試験を基に、各動作点での磁気抵抗を導出し、②最小二乗法を用いたフィッティングで各相の非線形磁化特性を導出することで、変圧器の飽和を考慮した磁気回路モデルの導出と検証を行う。
要約(英語): In power transformers, magnetic saturation due to the inrush current from adjacent transformers is an issue. In this case, the magnetic flux must be properly controlled by the power converter. In this paper, as a preliminary step in the development of magnetic saturation suppression control, a magnetic circuit model that takes transformer saturation into account is derived and verified by (1) deriving the magnetic reluctance at each operating point based on open-circuit tests, and (2) deriving the nonlinear magnetizing characteristics of each phase by fitting using the least-squares method.
本誌: 2022年9月29日-2022年9月30日静止器/回転機合同研究会-1
本誌掲載ページ: 91-96 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,264 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
 

 
               
    