商品情報にスキップ
1 2

対話型多目的最適化による電動機最適設計諸元探索

対話型多目的最適化による電動機最適設計諸元探索

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: SA22085,RM22088

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会

発行日: 2022/09/26

タイトル(英語): Search for Optimal Design Parameters of Electric Motors via Interactive Multi-Objective Optimization

著者名: 大西 直(三菱電機),小山田 将亜(東芝三菱電機産業システム),坂本 裕介(三菱電機),倉員 淳(東芝三菱電機産業システム),毬山 利貞(三菱電機)

著者名(英語): Tadashi Onishi(MITSUBISHI ELECTRIC),Masatsugu Oyamada (Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems),Yusuke Sakamoto(MITSUBISHI ELECTRIC),Atsushi Kurakazu(Toshiba Mitsubishi-Electric Industrial Systems),Toshisada Mariyama(MITSUBISHI ELECTRIC)

キーワード: 電動機|設計諸元|対話型多目的最適化|満足化トレードオフ法|多段抽出法|再サンプリング|Electric motor|Design parameter|Interactive multi-objective optimization|Satisficing Trade-Off Method|Multistep sampling|Resampling

要約(日本語): 電動機設計の多くは多目的最適化問題であり、全要求性能を満足する最適設計を得ることは困難である。本稿では最適設計を短時間で探索する対話型多目的最適化手法を提案する。提案手法は(1)初期設計決定(2)ランダムサンプリングによる設計候補算出(3)満足化トレードオフ法による選好を反映した設計決定(4)再サンプリングによる最適設計決定で構成され、今回、最適設計を約3時間で探索可能であることを確認した。

要約(英語): The electric motor design is often a multi-objective optimization problem, and it is difficult to find the optimal design parameters that satisfy all required performances. We proposed an interactive multi-objective optimization method to find the optimal design parameters in a short time. The proposed method consists of 4 steps. (1) Creating an initial design parameter. (2) A random sampling for getting design parameters. (3) Satisficing Trade-Off Method for deciding the first design parameters in random sampling interactively. (4) A resampling method for deciding the final design parameters. We confirmed that the proposed method could find the design parameters effectively and in less than 3 hours for an example design problem.

本誌: 2022年9月29日-2022年9月30日静止器/回転機合同研究会-2

本誌掲載ページ: 31-36 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,358 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する