電磁超音波計測とその逆問題解析
電磁超音波計測とその逆問題解析
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MZK22013
グループ名: 【D】産業応用部門 ものづくり研究会
発行日: 2022/10/18
タイトル(英語): Inverse methodologies arising in electromagnetic acoustic transducer
著者名: 小島 史男(神戸大学)
著者名(英語): Fumio Kojima(Kobe University)
キーワード: 逆問題解析|パラメータ同定|シミュレーション|インライン計測|状態監視|非破壊検査|inverse problem|parameter identification|simulation|in-line measurement|condition monitoring|nondestructive evaluation
要約(日本語): 電磁超音波法は磁石とコイルを組み合わせた探触子(EMAT)を用いて,磁石によるバイアス磁場とコイルに印加する高周波電流により発生する渦電流との相互作用により,検査対象の表層部に直接超音波を発生させる非破壊検査法である.信号発生を電気回路により実現できることから,遠隔操作が可能である。本発表では工場内のインライン計測データを活用して逆問題解析によりプラントのオンラインモニタリングを行う手法について考察する。
要約(英語): This study is concerned with the identification of internal physical properties of metal products using pulser-receiver EMAT. The problem treated here is converted into the inverse analysis of physical parameters using ultrasonic data obtained from EMAT devices. First, the mechanisms of pulser-receiver EMAT are derived from Maxwell equations. Secondly, the dynamics of ultrasonic wave propagation is given by an elastic equation with unknown parameters. A computational method for identifying elastic parameters is proposed. The applicability and validity of the proposed method are shown using syntheses data.
本誌掲載ページ: 35-38 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,682 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
 

 
               
    