需要家電力資源からの調整力の活用拡大のためのIEC 61850 情報モデル適用の検討
需要家電力資源からの調整力の活用拡大のためのIEC 61850 情報モデル適用の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SMF22053
グループ名: 【D】産業応用部門 スマートファシリティ研究会
発行日: 2022/10/24
タイトル(英語): A study of application of IEC 61850 information model for expansion of flexibility from DSRs
著者名: 吉松 健三(技術研究組合制御システム セキュリティセンタ)
著者名(英語): Kenzo Yshimatsu(Control System Security Center )
キーワード: 需要家電力資源|柔軟性|アグリゲータ|IEC 61850|DSR(Demand Side Resource)|flexibility|aggregator|IEC 61850
要約(日本語): 電力分野では、カーボンニュートラルへの対応として、DSRの集約によるフレキシビリティ創出の拡大が期待され始めている。 DERを集約するシステムはIEC 61850シリーズで標準化が進んでおり、DSRを集約するシステムへの活用が期待されています。 この論文では、IEC 61850 情報モデルを使用して DSR を表現する方法について説明し、IEC 61850 情報モデルを DSR アグリゲーション システムに適用する方法のアイデアを提案します。
要約(英語): In the electric power sector, expanding the creation of flexibility by aggregating DSRs is beginning to be expected in order to respond to carbon neutrality. The standardization of systems for aggregating DERs is progressing on IEC 61850 series, and its utilization to aggregating DSRs system is expected. This paper describes how the IEC 61850 information model can be used to represent DSRs, and proposes an idea of method for applying the IEC 61850 information model to a DSRs aggregation system.
本誌: 2022年10月27日-2022年10月28日スマートファシリティ研究会
本誌掲載ページ: 61-65 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,288 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
 

 
               
    