赤外分光スペクトルを利用した絶縁油劣化指標の推定手法の検討
赤外分光スペクトルを利用した絶縁油劣化指標の推定手法の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ST22027,SMF22034
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 システム/【D】産業応用部門 スマートファシリティ合同研究会
発行日: 2022/10/30
タイトル(英語): Examination of estimation method of insulating oil deterioration index using Infrared spectroscopic spectrum
著者名: 大島 誠一郎(トーエネック),伏見 文弥(トーエネック),中村 久栄(トーエネック),末原 憲一郎(三重大学),橋本 篤(三重大学)
著者名(英語): Seiichirou Oshima(Toenec),Humiya Hushimi(Toenec),Hisahide Nakamura(Toenec),Kenichiro Suehara(Mie University),Atsushi Hashimoto(Mie University)
キーワード: 絶縁油|劣化|推定|分光測定|フルフラール|加速劣化|insulating oil|degradation|estimation|spectrometry|furfural|accelerated aging test
要約(日本語): 本研究では,絶縁油の赤外分光スペクトルに基づいて,油入変圧器の絶縁油に含まれるフルフラールを推定する手法を提案する。まず,現場からの採取,加速劣化試験,混合攪拌により採取・作成した絶縁油の分光測定を行った。次に,吸光度とフルフラールの相関係数から波数を選択した。最後に,選択した様々な波数パターンを用いて,PLS 回帰によりフルフラールを推定し,その結果を比較して,どの波数パターンが有用か検証した。
要約(英語): This study proposes a new method to estimate the furfural contained in the insulating oil of oil-filled transformer based on infrared spectroscopic spectrum of the insulating oil. In this study, first, spectrometry is carried out on the insulating oil collected and prepared by on-site sampling, accelerated deterioration test, and mixing and stirring. Second, Selected wavenumber from correlation coefficient between absorbance and furfural. Finally, furfural was estimated by PLS regression using various wavenumber patterns, and the results were compared to verify what kind of wavenumber pattern is useful.
本誌: 2022年11月2日システム/スマートファシリティ合同研究会
本誌掲載ページ: 55-59 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,454 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
