PG板試料の端部形状効果を利用した非接触直交動作の実験検討
PG板試料の端部形状効果を利用した非接触直交動作の実験検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MAG22102,MD22120,LD22073
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 モータドライブ/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2022/11/18
タイトル(英語): Experimental examination of non-contact orthogonal motion using edge shape effect of PG plate sample
著者名: 山名 颯太(福島工業高等専門学校),岡崎 優太(福島工業高等専門学校),赤津 陽斗(福島工業高等専門学校),伊藤 淳(福島工業高等専門学校),鈴木 晴彦(福島工業高等専門学校)
著者名(英語): Sota Yamana(National Institute of Technology,Fukushima College),Yuta Okazaki(National Institute of Technology,Fukushima College),Haruto Akatsu(National Institute of Technology,Fukushima College),Atsusi Ito(National Institute of Technology,Fukushima Colleg
キーワード: 熱分解グラファイト|非接触駆動|永久磁石|端部形状効果|磁場分布|直交方向動作|PG|non-contact drive|PM|edge shape effect|magnetic distribution|orthogonal direction motion
要約(日本語): 2005年以降、PG板試料の端部形状効果を利用した非接触リニア駆動、非接触フリー回転、非接触二次元ポジショニングの実験研究を実施した。現在は、永久磁石小片の移動によって形成される磁場分布の変化に対し、直交する方向への非接触動作について実験検討をしている。本報では、初期実験結果について報告する。
要約(英語): Since 2005, we have conducted experimental research on non-contact linear drive, non-contact free rotation, and non-contact two-dimensional positioning using the edge shape effect of PG plate samples. At present, we are experimentally investigating non-contact motion in the orthogonal direction of PG plate sample depending to the change in magnetic field distribution formed by the movement of the permanent magnet pieces. In this report, we report the initial experimental results.
本誌: 2022年11月21日-2022年11月22日マグネティックス/モータドライブ/リニアドライブ合同研究会-2
本誌掲載ページ: 1-4 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,299 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
 

 
               
    