リニア振動発電における縦型リニア振動発電装置の設計と発電特性の検討
リニア振動発電における縦型リニア振動発電装置の設計と発電特性の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MAG22105,MD22123,LD22076
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 モータドライブ/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2022/11/18
タイトル(英語): Design of Vertical Linear Vibration Generator for Linear Vibration Power Generation and Examination of Power Generation Characteristics
著者名: 小柳 雄亮(関西大学),丸山 太一(関西大学),小島 穂高(関西大学),白濱 瑛嗣(関西大学),大橋 俊介(関西大学)
著者名(英語): Yusuke Koyanagi(Kansai University),Taichi Maruyama(Kansai University),Hodaka Kojima(Kansai University),Eiji Shirahama(Kansai University),Shunsuke Ohashi(Kansai University)
キーワード: 再生可能エネルギー|振動発電|リニア発電装置|永久磁石|Renewable Energy|Vibration Power Generation|Linear Generator|Permanent Magnet
要約(日本語): 近年、地球温暖化の問題から再生可能エネルギーの一つとして振動エネルギーが注目されている。振動エネルギーはリニア同期発電機を用いて電気エネルギーに変換され、充電回路によりEDLCに貯蔵される。また、このシステムは振動抑制の効果もある。従来の発電装置は横型であり、発電量が小さいという問題あった。そこで本論文では、新たな縦型リニア振動発電装置を提案する。その装置による発電特性について検討する。
要約(英語): In recent years, renewable energy attracts attention due to the problem of global warming. One of them is vibrational energy. Vibration energy is converted to electrical energy using a linear synchronous generator. The energy is stored in the EDLC by the charging circuit. This system also has the effect of vibration suppression. Conventional power generators are of a horizontal type, and there is a problem that the amount of power generated is small. In this paper, we propose a new vertical linear vibration power generator. The power generation characteristics of the new device are examined.
本誌: 2022年11月21日-2022年11月22日マグネティックス/モータドライブ/リニアドライブ合同研究会-2
本誌掲載ページ: 15-19 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,532 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

