周辺視野を活用して情報認識を効率化する視線追従呈示の基礎検討
周辺視野を活用して情報認識を効率化する視線追従呈示の基礎検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIC22036
グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会
発行日: 2022/11/28
タイトル(英語): Basic Study of Gaze-Following Presentation to Improve Efficiency of Information Recognition Using Peripheral Vision
著者名: 砂上 竣作(香川大学),佐藤 敬子(香川大学)
著者名(英語): Shunsaku Sunakami(Kagawa University),Keiko Sato(Kagawa University)
キーワード: 周辺視|視線計測|視覚探索|Peripheral vision|Gaze measurement|Visual search
要約(日本語): 本稿では,視線追従窓を用いて周辺視野の情報を拡大する呈示手法が探索時間を促進するかについて調査した。参加者は,視線追従窓によって周辺視野の視覚情報を拡大した周辺拡大条件と拡大しない条件の2条件で文字の探索課題を行った。結果,周辺拡大条件の探索時間は拡大しない条件よりも有意に短くなった。このことから,視線追従窓による周辺視拡大呈示 は情報認識能力を向上させる呈示技法として有用であることが示唆された。
要約(英語): In this paper, we investigated whether a presentation method that expands information in the peripheral visual field using a gaze-contingent moving window paradigm facilitates search time for a target. Participants performed a letter search task under two conditions: one in which information in the peripheral vision was magnified by the moving window, and the other in which it was not magnified. The results showed that the search time in the peripheral magnification condition was significantly shorter than that in the condition without magnification. This suggests that the peripheral magnification using the gaze-contingent moving window paradigm is a useful to improve information recognition ability.
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日産業計測制御研究会-1
本誌掲載ページ: 75-77 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 609 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
