受動的に磁気浮上するシングルステータ形ベアリングレスグラファイトモータの構造と原理
受動的に磁気浮上するシングルステータ形ベアリングレスグラファイトモータの構造と原理
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER23017,LD23017
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2023/01/23
タイトル(英語): A Novel Structure and Principle of a Single-Sided Bearingless Graphite Motor with Passively Magnetically Levitated Rotor
著者名: 橋本 琢朗(東京電機大学),杉元 紘也(東京電機大学)
著者名(英語): Takuro Hashimoto(Tokyo Denki University),Hiroya Sugimoto(Tokyo Denki University)
キーワード: ベアリングレスモータ|磁気軸受|磁気浮上|反磁性材料|Bearingless motor|Magnetic bearing|Magnetic levitation|Diamagnetic material
要約(日本語): ベアリングレスモータは磁気軸受と電動機の機能が磁気的に一体化されたモータであり,無摩擦,長寿命,高効率などの特長がある。一方,現状は磁気支持電力の低減が課題の一つである。そこで,磁気支持に電力を必要としない方式の一つに,反磁性体を用いた磁気浮上が提案されている。本稿では,受動的に磁気浮上するシングルステータ形ベアリングレスグラファイトモータを提案し,トルクおよび磁気浮上力発生原理を明らかにする。
要約(英語): Bearingless motor using a diamagnetic material has been proposed as one of the bearingless motor that does not require electric power for magnetic suspension. In this paper, we propose a passively magnetically levitated single-stator bearingless graphite motor and clarify the principle of generating torque and magnetic levitation force.
本誌: 2023年1月26日-2023年1月27日交通・電気鉄道/リニアドライブ合同研究会-1
本誌掲載ページ: 93-98 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,392 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
