商品情報にスキップ
1 2

無線による連続位置情報に基づき後続の優等列車への遅延伝搬を抑制する列車制御の提案

無線による連続位置情報に基づき後続の優等列車への遅延伝搬を抑制する列車制御の提案

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER23020,LD23020

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会

発行日: 2023/01/23

タイトル(英語): Proposal of train control to mitigate delay propagation to the following express train based on communication-based continuous acquisition of train location

著者名: 坂井 桂祐(東京大学),大西 亘(東京大学),古関 隆章(東京大学),田中 和広(日本信号),森田 隼史(日本信号),徳原 克俊(日本信号),葛西 光希(日本信号)

著者名(英語): Keisuke Sakai(The University of Tokyo),Wataru Ohnishi(The University of Tokyo),Takafumi Koseki(The University of Tokyo),Kazuhiro Tanaka(NIPPON SIGNAL),Shunji Morita(NIPPON SIGNAL),Katsutoshi Tokuhara(NIPPON SIGNAL),Koki Kasai(NIPPON SIGNAL)

キーワード: 都市鉄道|移動閉塞|ノックオン遅延|機外停止|緩急結合ダイヤ|運転曲線|urban railway|moving block signaling|knock-on delay|stopping between stations|local-express connection|speed profile

要約(日本語): 無線式列車制御システムから得られる連続位置情報を利用すると、遅延時間の予測なしに後続列車への遅延伝搬を抑制できるが、以前の検証は全列車が停車する1駅間に限られていた。本稿では、緩行列車に駅出発遅延が発生した状況で、後続する優等列車に対する遅延伝搬と駅間での停止を抑制する制御法を提案する。緩急結合ダイヤのケーススタディーにより、遅延および駅間での停止時間の短縮効果を数値的に検証する。

要約(英語): Continuous acquisition of train location from our Communication-Based Train Control (CBTC) system enables train control to mitigate delay propagation of the following train without prediction of the departure of the preceding train. However, it has been verified only for the section between two stations where all trains stop. We propose a control method for the following express train to avoid delay propagation and stops between stations when the preceding local train delays at a station. We have numerically evaluated the effect of reducing the delay time and stopping time between stations based on a case study with local-express connections.

本誌: 2023年1月26日-2023年1月27日交通・電気鉄道/リニアドライブ合同研究会-1

本誌掲載ページ: 111-116 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,714 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する