キャパシタ昇圧型SRモータ駆動回路における回生運転時キャパシタ電圧の検証
キャパシタ昇圧型SRモータ駆動回路における回生運転時キャパシタ電圧の検証
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC23008,MD23008
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会
発行日: 2023/01/23
タイトル(英語): Investigation of Capacitor Voltage During Regenerative Operation in a Capacitor-Boosted SR Motor Drive Circuit
著者名: 江畑 涼平(宇都宮大学),後藤 博樹(宇都宮大学),船渡 寛人(宇都宮大学),春名 順之介(宇都宮大学)
著者名(英語): Ryohei Ebata(Utsunomiya University),Hiroki Goto(Utsunomiya University),Hirohito Funato(Utsunomiya University),Junnosuke Haruna(Utsunomiya University)
キーワード: スイッチトリラクタンスモータ(SRモータ)|キャパシタ昇圧型駆動回路|回生運転|キャパシタンス選定|キャパシタ電圧|Switched reluctance motor (SR motor)|Capacitor-boosted drive circuit|Regenerative operation|Capacitance selection|Capacitor voltage
要約(日本語): スイッチトリラクタンスモータの動作領域を拡大する回路としてキャパシタによる昇圧回路が提案され力行時における検証がなされているが,回生時の動作に関しては未検証であった。本回路は消磁の際必ず昇圧用キャパシタにエネルギが回生されるため,キャパシタ電圧の上昇量を予測することはキャパシタンス選定のうえで重要である。そこで本研究では,回生時のキャパシタ電圧導出法について検討し, シミュレーション結果と比較する。 _x000D_
要約(英語): A capacitor-boosted circuit has been proposed to expand the operating range of switched reluctance motors and has been verified during power operation, but its operation during regeneration has not been done. In this circuit, energy is always regenerated to the boost capacitor during demagnetization, so it is important to predict the amount of capacitor voltage increase to select the capacitance. Therefore, this study is going to investigate deriving capacitor voltage increment during regeneration and compare it with simulation results.
本誌: 2023年1月26日-2023年1月27日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会-1
本誌掲載ページ: 37-42 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,674 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
