励磁過程を考慮したインダクタのBHループ計測
励磁過程を考慮したインダクタのBHループ計測
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC23019,MD23019
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会
発行日: 2023/01/23
タイトル(英語): BH loop measurement of inductors considering the excitation process.
著者名: 織田 紘介(東京都立大学),高野 耕至(東京都立大学),和田 圭二(東京都立大学)
著者名(英語): Kosuke Oda(Tokyo Metropolitan University),Koushi Takano(Tokyo Metropolitan University),Keiji Wada(Tokyo Metropolitan University)
キーワード: インダクタ|BHループ|マイナーループ|Inductor|BH loop|Minor loop
要約(日本語): パワーエレクトロニクス回路中のインダクタはBH平面上にヒステリシスループを形成し,ループ面積は単位体積当たりの鉄損となることが知られている。ループ形状は励磁される電圧,直流電流などによって異なる。また,励磁過程によって変化するループ位置によってもループ形状が異なるため,鉄損評価にはループ位置も考慮する必要がある。本研究では励磁過程を変化させることで,位置を考慮したBHループ計測法を提案する。
要約(英語): Inductors in power electronics circuits form hysteresis loops on the BH plane and the area of the loop is known to be the iron loss per unit volume. The loop shape depends on the voltage and DC current being excited and so on. The loop shape also depends on the loop position, which varies with the excitation process, so the loop position also needs to be considered in the iron loss evaluation. In this study, the BH loop measurement method considering the loop position by varying the voltage excitation process is proposed.
本誌: 2023年1月26日-2023年1月27日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会-2
本誌掲載ページ: 7-12 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,377 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
