電力変換回路からの放射ノイズによる2.4 GHz無線通信システムへの影響評価
電力変換回路からの放射ノイズによる2.4 GHz無線通信システムへの影響評価
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC23022,MD23022
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会
発行日: 2023/01/23
タイトル(英語): Evaluation of the impact of radiation noise from power converter circuit on 2.4 GHz wireless communication system.
著者名: 東 拓生(東京都立大学),和田 圭二(東京都立大学)
著者名(英語): takumi azuma(Tokyo Metropolitan University Graduate School),keiji wada(Tokyo Metropolitan University Graduate School)
キーワード: 放射ノイズ測定|電磁環境両立性|無線通信|Radiation noise measurement|Electromagnetic compatibility (EMC)|Wireless communication
要約(日本語): 近年,SiCやGaNなどの次世代パワー半導体の普及による電力変換回路の高性能化に伴い,回路からの放射ノイズが広帯域化している。そのため,GHz 帯域の周波数が利用されている4G や 5G などの無線通信では,放射ノイズとの電磁干渉により,通信品質の劣化が懸念されている。本研究では,MHzスイッチングで動作する電力変換回路の放射ノイズを測定し,実機において2.4 GHz無線通信システムへの影響の評価を行った。
要約(英語): In recent years, with the spread of next-generation power semiconductors such as SiC and GaN, the performance of power conversion circuits has improved, and the radiation noise from circuits has become broadband. Therefore, in wireless communications such as 4G and 5G, which use frequencies in the GHz band, there is concern that the quality of communications will deteriorate due to electromagnetic interference with radiation noise. In this study, we measured the radiation noise of a power conversion circuit that operates with MHz switching, and evaluated the impact on a 2.4 GHz wireless communication system using an actual device.
本誌: 2023年1月26日-2023年1月27日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会-2
本誌掲載ページ: 25-29 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,663 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
