レール電位検出型レール破断検知手法に関する検討
レール電位検出型レール破断検知手法に関する検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER23026,LD23026
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2023/01/23
タイトル(英語): A Study on Broken Rail Detection Method Using Rail Potential Detection
著者名: 松脇 康之(大同信号),寺田 貴行(大同信号),中野 浩明(大同信号),石川 将(大同信号),布施 卓也(大同信号)
著者名(英語): Yasuyuki Matsuwaki(Daido Signal Co,Ltd.),Takayuki Terada(Daido Signal Co,Ltd.),Hiroaki Nakano(Daido Signal Co,Ltd.),Masashi Ishikawa(Daido Signal Co,Ltd.),Takuya Fuse(Daido Signal Co,Ltd.)
キーワード: レール破断|Broken rail detection
要約(日本語): 既存のレール破断検知装置は、検知可能な破断箇所の範囲が広く、故障位置の特定に時間を要するなどの課題がある。そのため、筆者らは、新たにシンプルな機器構成でかつ、破断検知範囲が細分化可能なレール電位検出型レール破断検知手法の研究を進めた。今回、提案方式の機器構成、破断検知論理を示すとともに、回路シミュレーションによる検証結果およびその有効性を報告する。
要約(英語): This research, we will study a rail break detection method that enables detailed identification of the failure part. We focused on a rail breakage detection method that uses return current and introduces a new method that subdivides the rail breakage detection area with the aim of shortening the time required from fault occurrence to recovery compared to existing methods.
本誌: 2023年1月26日-2023年1月27日交通・電気鉄道/リニアドライブ合同研究会-2
本誌掲載ページ: 25-29 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,117 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
