商品情報にスキップ
1 2

リニア振動発電における初期エネルギー変更による充電特性および制振効果向上の検討

リニア振動発電における初期エネルギー変更による充電特性および制振効果向上の検討

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER23031,LD23031

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会

発行日: 2023/01/23

タイトル(英語): Improvement of Charging Characteristic and Vibration Damping Effects by Changing Initial Energy in a Linear Synchronous Generator

著者名: 丸山 太一(関西大学),小柳 雄亮(関西大学),白濱 瑛嗣(関西大学),小島 穂高(関西大学),大橋 俊介(関西大学)

著者名(英語): Taichi Maruyama(Kansai University),Yusuke Koyanagi(Kansai University),Eiji Shirahama(Kansai University),Hodaka Kojima(Kansai University),Shunsuke Ohashi(Kansai University)

キーワード: 振動発電|リニア振動発電|EDLC|永久磁石|昇圧回路|電磁誘導|vibration power generation|linear generator|electric double layer capacitor|permanent magnet|booster circuit|electromagnetic induction

要約(日本語): 本論文では、リニア同期発電機を用いた振動発電における充電特性の向上と制振効果の検討を行う。本システムは振動エネルギーを電気エネルギーに変換・回収する。このシステムは制振効果も期待できる。切替式昇圧回路を導入し、初期エネルギーを変更して充電特性および制振効果について検討した。結果、通常の昇圧回路を用いるよりも充電特性は最大41.4%向上した。また、切替制振回路を導入すると制振効果は最大3.19%向上した。

要約(英語): To study the improvement of charging characteristics and vibration damping effects in vibrational power generations using linear synchronous generators. This system converts vibration energy into electrical energy and stores it. This system is also expected to have vibration control effects. In this paper, a switchable voltage booster circuit is introduced and the initial energy is changed to study the charging characteristics and the vibration damping effect. As a result, the charging characteristics were improved by up to 41.4% compared to using a normal boosting circuit. In addition, the introduction of a switching damping circuit improved the damping effect by up to 3.19%.

本誌: 2023年1月26日-2023年1月27日交通・電気鉄道/リニアドライブ合同研究会-2

本誌掲載ページ: 45-50 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,292 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する