電圧積分指令追従変調の解析解を用いたインバータ制御によるモータドライブ性能改善の検討
電圧積分指令追従変調の解析解を用いたインバータ制御によるモータドライブ性能改善の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: SPC23036,MD23036
グループ名: 【D】産業応用部門 半導体電力変換/【D】産業応用部門 モータドライブ合同研究会
発行日: 2023/01/23
タイトル(英語): Performance Improvement of Motor Drive by Inverter Controlled with Analytical Solution of Voltage-Integral-based Reference Tracking Modulation
著者名: 小林 勇斗(長岡技術科学大学),大石 潔(長岡技術科学大学),横倉 勇希(長岡技術科学大学),樋渡 天次郎(三菱電機),佐竹 彰(三菱電機)
著者名(英語): Yuto Kobayashi(Nagaoka University of Technology),Kiyoshi Ohishi(Nagaoka University of Technology),Yuki Yokokura(Nagaoka University of Technology),Tenjiro Hiwatari(Mitsubishi Electric),Akira Satake(Mitsubishi Electric)
キーワード: 電圧積分指令追従変調|モータドライブ|直接スイッチング制御|スイッチング周波数|時間分解能|voltage-integral-based reference tracking modulation|motor drive|direct switching control|switching frequency|time resolution
要約(日本語): 本論文ではスイッチング周波数を低減する電圧積分指令追従変調において,スイッチングタイミングを解析的に予測する方法について検討する.提案法の有効性を実機実験により検証し,V/f制御にて従来の二相変調に対しスイッチング周波数を低減することを確認する.また、スイッチング時間分解能を同一に設計することで、異なる制御周期でも同程度のモータドライブ性能を維持できることを示す.
要約(英語): In this paper, a method for analytically predicting the switching timing in the Voltage-Integral-based Reference Tracking Modulation that reduces the switching frequency is proposed. This paper confirms the effectiveness of the proposed method in experiments on the condition of V/f control, and the proposed method reduces the switching frequency compared to conventional discontinuous pulse width modulation. Moreover, the performances of the proposed method having different control periods are compared to show proposed method keeps the performance by designing the switching time resolution to be the same.
本誌: 2023年1月26日-2023年1月27日半導体電力変換/モータドライブ合同研究会-3
本誌掲載ページ: 17-22 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 3,548 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
