商品情報にスキップ
1 2

カーボンファイバ心電線の適用拡大に向けた研究

カーボンファイバ心電線の適用拡大に向けた研究

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: EWC23005

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電線・ケ-ブル研究会

発行日: 2023/02/10

タイトル(英語): Research to expand the application of Aluminum Conductor Fiber Reinforced

著者名: 青山 友之(東北電力ネットワーク),八巻 卓夫(北日本電線),奈良 清延(北日本電線),鈴木 基希(東京製綱インターナショナル),相田 涼太(古河電工パワーシステムズ)

著者名(英語): Tomoyuki Aoyama(Tohoku Electric Power Network Company),Takuo Yamaki(Kitanihon Electric Cable Company),Kiyonobu Nara(Kitanihon Electric Cable Company),Motoki Suzuki(Tokyo Rope International),Ryota Aida(Furukawa Electric Power Systems Company)

キーワード: カーボンファイバ心電線|炭素繊維複合材ケーブル|高温低弛度電線|フィールド試験|Aluminum Conductor Fiber Reinforced|Carbon Fiber Composite Cable|High Temperature Low Sag Conductor|Field Test

要約(日本語): 高温低弛度電線であるカーボンファイバ心電線(ACFR)の使用により,既設鉄塔を建て替えずに低地上対策や増容量化を図ることができる。筆者らは過去にACFRを開発しているが,今回,更なる適用拡大へ向け,アルミ部分の断面積を拡大し増容量化を図った成形電線を開発し,フィールド試験を実施したことから,性能評価結果を報告する。

要約(英語): Aluminum Conductor Fiber Reinforced (ACFR), which are high temperature low-sag conductors, can be used to suppress sag and increase capacity without replacing existing towers. In this paper, we have developed and field-tested an molded aluminum strand conductor with a larger capacity than the ACFRs we have developed in the past to expand the application.

本誌: 2023年2月13日電線・ケ-ブル研究会

本誌掲載ページ: 23-27 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,388 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する