可変キャリア周波数制御を適用した埋込磁石同期電動機の車両モデルを考慮した特性評価
可変キャリア周波数制御を適用した埋込磁石同期電動機の車両モデルを考慮した特性評価
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MD23062,HCA23006
グループ名: 【D】産業応用部門 モータドライブ/【D】産業応用部門 家電・民生合同研究会
発行日: 2023/02/26
タイトル(英語): Characteristic Evaluation of Interior Permanent Magnet Synchronous Motor with Variable Carrier Frequency Control Considering Vehicle Model
著者名: 三神 太希(東京理科大学),河原崎 慶太郎(東京理科大学),星 伸一(東京理科大学)
著者名(英語): Taiki Mikami(Tokyo University of Science),Keitaro Kawarazaki(Tokyo University of Science),Nobukazu Hoshi(Tokyo University of Science)
キーワード: 埋込磁石同期電動機|キャリア周波数|モデルベース開発|電気自動車|モータドライブ|interior permanent magnet synchronous motor|carrier frequency|model based development|electric vehicle|motor drive
要約(日本語): 電気自動車の一充電走行距離の延長のため,各部の高効率化が求められている。_x000D_ 効率化手法に関する様々な研究がこれまでに行われているが,その一つとしてインバータのキャリア周波数を可変にする手法がある。_x000D_ 本稿ではキャリア周波数可変制御を実装して,車両モデルを考慮したWLTC モードによる可変速駆動試験を行った。_x000D_ その結果,当該制御法によって可変速駆動時に発生する損失が低減でき,かつ電費が向上することが明らかになった。
要約(英語): Electric vehicles are required high efficiency to extend distances._x000D_ Various studies have been conducted on improving efficiency; one of the methods is varying the carrier frequency of inverters._x000D_ In this paper, variable speed drive considered vehicle model was conducted by variable carrier frequency control._x000D_ As a result, this control enables loss reductions and electricity consumption improvement.
本誌: 2023年3月1日モータドライブ/家電・民生合同研究会
本誌掲載ページ: 29-34 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,986 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
