直流運転電力シミュレーションのEN 50641規定事項再現に関する技術的課題
直流運転電力シミュレーションのEN 50641規定事項再現に関する技術的課題
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER23037,MSS23003
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道/【E】センサ・マイクロマシン部門 マイクロマシン・センサシステム合同研究会
発行日: 2023/02/28
タイトル(英語): Technical issues related to reproduction of EN 50641 requirements on DC electric traction power supply system simulation
著者名: 清水 健人(鉄道総合技術研究所),緒方 隆充(鉄道総合技術研究所),森本 大観(鉄道総合技術研究所)
著者名(英語): Kento Shimizu(Railway Technical Research Institute),Takamitsu Ogata(Railway Technical Research Institute),Hiroaki Morimoto(Railway Technical Research Institute)
キーワード: 運転電力シミュレーション|V/f一定則|抵抗付け替えモデル|クロスボンド|simulation of electric traction power supply system|V/f ratio constant theory|lumped resistance model|rail/track paralleling
要約(日本語): 日本では、鉄道の主力電源システムに関するさまざまなシミュレーションツールが実装され、使用されている。一方、欧州において EN50641:2020 が発行されたが、欧州EU域の鉄道の諸制度や技術体系が根底にあるため、日本の既存の概念とはいくつかの相違がある。そこで、直流き電システムについて、EN 50641の判定基準を満たす結果が得られるようなシミュレーションモデルの要点を調査した。
要約(英語): Various simulation tools for electric traction power supply system of railways have been implemented and in use in Japan. On the other hand, EN50641:2020 was published; since it is based on various systems and technical backgrounds of European railways, there are several differences from the existing concept in Japan. Therefore, regarding the DC feeding system, we investigated the key points of the simulation model that meet the criteria of EN 50641.
本誌: 2023年3月3日交通・電気鉄道/マイクロマシン・センサシステム合同研究会
本誌掲載ページ: 13-19 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 602 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
