商品情報にスキップ
1 2

両面垂直PVの出力変動を考慮したEDC・LFC調整力動的決定手法

両面垂直PVの出力変動を考慮したEDC・LFC調整力動的決定手法

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE23053,PSE23059,SPC23109

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2023/03/03

タイトル(英語): Dynamic Determination Method of Reserved Power for EDC and LFC Responding to PV Output Fluctuation of Vertical Bifacial PV System

著者名: 西田 啓人(福井大学),重信 颯人(福井大学),伊藤 雅一(福井大学),入口 毅(北陸電力送配電),清水 康広(北陸電力送配電)

著者名(英語): Keito Nishida(University of Fukui),Ryuto Shigenobu(University of Fukui),Masakazu Ito(University of Fukui),Tsuyoshi Iriguchi(Hokuriku Electric Power Transmission and Distribution Company),Yasuhiro Shimizu(Hokuriku Electric Power Transmission and Distributi

キーワード: EDC調整力|LFC調整力|動的決定手法|両面垂直PV|PV導入可能量|PV発電可能量|reserved power for EDC|reserved power for LFC|dynamic determination method|vertical bifacial PV system|maximum PV capacity|potential PV power generation

要約(日本語): PV主力電源化に向けて,PV出力変動による需給不均衡を制御するためのEDC,LFC調整力不足が懸念されており,出力ピーク値を分散できる両面垂直PVの導入が期待される.本稿では,両面垂直PVを考慮し,過去データから,EDC領域の長周期予測誤差,LFC領域の中周期変動を時刻・PV出力レベル毎に解析することで,UC時刻毎にEDC,LFC調整力を動的に決定できる手法を提案する.提案手法により,PV導入可能量は69.8pts,PV発電可能量は18.7pts増加できた.

要約(英語): A vertical bifacial PV system can shift a peak output. On the other hand, a power system by installing PV has a challenge of a shortage of reserved power for EDC and LFC to control a supply-demand imbalance. This paper proposes a dynamic determination method of reserved power for EDC and LFC. As a result, the maximum PV capacity increased by 69.8 pts, and the potential PV power generation increased by 18.7 pts.

本誌: 2023年3月6日-2023年3月7日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-3

本誌掲載ページ: 27-32 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,598 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する