商品情報にスキップ
1 2

多様なアグリゲーションビジネスに向けた地域間電力融通による地域電力需給の最適化問題

多様なアグリゲーションビジネスに向けた地域間電力融通による地域電力需給の最適化問題

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: PE23058,PSE23064,SPC23114

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会

発行日: 2023/03/03

タイトル(英語): Optimization Problem of Local Power Supply and Demand by Cross-Regional Power-Interchange for Diversified Aggregation Businesses

著者名: 勝崎 友裕(福井大学),重信 颯人(福井大学),伊藤 雅一(福井大学)

著者名(英語): Tomohiro Katsuzaki(University of Fukui),Ryuto Shigenobu(University of Fukui),Ito Masakazu(University of Fukui)

キーワード: 混合整数線形計画|Δ-Y変換|負荷平準化|費用最小化|エネルギーマネジメント|マイクログリッド|mixed integer linear programming (MILP)|Δ-Y transform|load leveling|cost minimization|energy management|micro grid

要約(日本語): 系統運用管轄者とその目的が多様化・複雑化するアグリゲーションビジネスの展開のためには,目的関数が一般化された最適化問題が必要となる.加えて,エネルギーマネジメントのためのVPPやDRの必要量や貢献度,その向きが検出できる必要もある.本研究では,上記の検出機構を最適化問題内にΔ型とY型の仮想地域間電力融通モデルとそのΔ-Y変換によって表現した.その後,複数ケースにて上記の必要量と向きを特定した.

要約(英語): In preparation for developments of diversified aggregation businesses, optimization problems with generalized objective functions are required. In addition, it is necessary to be able to detect required/contributed amounts and directions of VPP and DR. This study creates virtual cross-regional power-interchange models and Δ-Y transform as the detection mechanism in the problem. Then, the amounts and directions were detected.

本誌: 2023年3月6日-2023年3月7日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-3

本誌掲載ページ: 57-63 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,928 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する