実配電系統のスマートメータ計測情報に基づく可制御リソース推計手法の検討
実配電系統のスマートメータ計測情報に基づく可制御リソース推計手法の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PE23060,PSE23066,SPC23116
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 電力技術/【B】電力・エネルギー部門 電力系統技術/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2023/03/03
タイトル(英語): Controllable Distributed Energy Resources Estimation Method by Smart Metering Data in Real Distribution Network
著者名: 大崎 文暉(早稲田大学),児玉 安広(早稲田大学),藤本 悠(早稲田大学),光岡 正隆(早稲田大学),林 泰弘(早稲田大学),池田 欧世(東京電力パワーグリッド),宗像 大介(東京電力パワーグリッド)
著者名(英語): Fumiaki Osaki(Waseda University),Yasuhiro Kodama(Waseda University),Yu Fujimoto(Waseda University),Masataka Mitsuoka(Waseda University),Yasuhiro Hayashi(Waseda University),Ohsei Ikeda(TEPCO Power Grid, Inc.),Daisuke Munakata(TEPCO Power Grid, Inc.)
キーワード: 分散型エネルギー資源|ヒートポンプ給湯器|配電系統|太陽光発電|スマートメータ|ネットゼロ|Distributed Energy Resources|Heat Pump Water Heater|Distribution Networks|Photovoltaic|Smart Metering Data|Net Zero
要約(日本語): 大量導入された太陽光発電(PV)の逆潮流は配電用設備の容量超過などの問題を誘引しつつある。分散エネルギー資源(DER)による配電系統内PV電力の地産地消はこの問題緩和の有力な手段となり得るが,DERの空間的普及は一般に把握が難しく地産地消効果推計の大きな障壁となる。本稿では限られた数の需要家に対するDER導入状況のみ把握できている状況下で計測されたスマートメータ情報に基づく,配電系統内DER普及の推計手法を検討する。
要約(英語): Local consumption of photovoltaic (PV) power on distributed energy resources (DERs) is a promising approach for avoiding PV-originated congestion in distribution networks (DNs); however, determining controllability of DN-scale DERs is generally difficult. This study discusses an estimation approach for controllable DERs utilizing smart metering data with partially given label information.
本誌: 2023年3月6日-2023年3月7日電力技術/電力系統技術/半導体電力変換合同研究会-3
本誌掲載ページ: 71-76 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,353 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
