電動機巻替におけるサステナブル補修技術
電動機巻替におけるサステナブル補修技術
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: RM23036
グループ名: 【D】産業応用部門 回転機研究会
発行日: 2023/03/19
タイトル(英語): Sustainable repair technology for motor rewinding
著者名: 相馬 祐介(日鉄テックスエンジ),能登 宏(日鉄テックスエンジ),岡林 清志(日鉄テックスエンジ),渡辺 雄二(日鉄テックスエンジ),森山 真也(日鉄テックスエンジ),一万田 徹(日鉄テックスエンジ),工藤 也寸志(日鉄テックスエンジ),増田 匡一(日鉄テックスエンジ)
著者名(英語): Yuusuke Souma(NIPPON STEEL TEXENG CO.LTD.),Hiroshi Noto(NIPPON STEEL TEXENG CO.LTD.),Kiyoshi Okabayashi(NIPPON STEEL TEXENG CO.LTD.),Yuuji Watanabe(NIPPON STEEL TEXENG CO.LTD.),Shinya Moriyama(NIPPON STEEL TEXENG CO.LTD.),Tooru Ichimanda(NIPPON STEEL TEXE
キーワード: 鉄心評価|渦電流|樹脂浸透|主絶縁|コロナ放電|リカバリー補修|Iron Core Evaluation|Eddy Current|Resin Impregnation|Main Insulation|Partial Discharge|Recovery Repair
要約(日本語): 回転機では電磁界解析と絶縁技術の飛躍的進歩による限界設計化により小形大容量化となっている、延命技術として構造物とコイルを絶縁材(樹脂)で一体化する真空加圧含浸技術の巻替があるが、巻替は既存構造物を再利用するリスクがあり技術的背景を追及した解を示す事が重要な課題である。_x000D_ 本論文では再利用する構造物(≒鉄心)に健全性評価や新旧技術差から生じる寸法差の影響、等を整理・検証しリスク回避に繋げた技術を紹介する。
要約(英語): The life extension of rotating machines is a repair strategy that aims to restore insulation based on repair results, Simply repair and improve reliability,and the rewinding is said to be a symbolic technology._x000D_ This paper pursues the recovery and repair of defect events such as issues such as the effects of long-term use and dimensional differences caused by advances in electromagnetic design regarding the reuse of iron cores, which are always associated with rewinding, as a sustainable repair technology from the technical background.
本誌: 2023年3月22日回転機研究会
本誌掲載ページ: 15-22 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,817 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
