電力設備の設計指針の検証に関する研究
電力設備の設計指針の検証に関する研究
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER23050
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会
発行日: 2023/05/12
タイトル(英語): Research on verification of design guidelines for electrical equipment.
著者名: 野中 裕貴(東日本旅客鉄道)
著者名(英語): Yuki Nonaka(East japan railway)
要約(日本語): 当社における電力設備の保守管理は、汚損区分表を元に実施している。これは「設備の汚れやすさ」を示したものである。_x000D_ 過去の調査で、汚損区分表では塩害区間と整理されている箇所が、腐食の進行度合いに置き換えれば重塩害相当と推定できる箇所があった。_x000D_ そこで本研究では現地の腐食の進行度合いについて調査・考察を行い、腐食度マップにまとめた。_x000D_ 今後、汚損区分表と合わせて使用することで、より良い保守管理ができると考える。
要約(英語): In JR East, electrical equipment is maintained based on the "equipment susceptibility to corrosion" classification._x000D_ Past surveys have revealed that in several areas, equipment corrosion is more severe than the classification._x000D_ Therefore, in this study, we investigated the progress of corrosion of equipment at the area, and compiled the results into a map.
本誌掲載ページ: 19-22 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,960 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
