重塩害地区における電車線路用碍子の劣化と漏洩電流の一考察
重塩害地区における電車線路用碍子の劣化と漏洩電流の一考察
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: TER23051
グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会
発行日: 2023/05/12
タイトル(英語): A Study of Leakage Current and Deterioration Tendency of Insulators for Train Lines in Heavy Salt-Damaged Areas
著者名: 村田 悠(東日本旅客鉄道),吉田 匡志(東日本旅客鉄道),加藤 洋(東日本旅客鉄道),佐々木 章(株式会社保安サプライ),立澤 剛(株式会社保安サプライ)
著者名(英語): Yu Murata(East Japan Railway Company),Tadashi Yoshida(East Japan Railway Company),Hiroshi Kato(East Japan Railway Company),Akira Sasaki(HOANSUPPLY CO., LTD.),Tsuyoshi Tatsuzawa(HOANSUPPLY CO., LTD.)
キーワード: 碍子|漏洩電流|塩害|電食|Insulators|Leakage current|Salt-damage|Electrolytic corrosion
要約(日本語): 電車線路で使用されている碍子の劣化には環境的および電気的要因が関係することは想定されたが、今回その傾向について曝露試験にて調査を行った。本稿では重塩害地区における碍子の絶縁体部表面を通る漏洩電流と碍子の劣化傾向について観察した結果を報告する。
要約(英語): The study was conducted assuming that environmental and electrical factors are related to the deterioration of insulators used on train lines. This reports the results of observations of minute leakage currents through the Insulators surface and the tendency of Insulators to deteriorate, in heavy-salt-damaged area.
本誌掲載ページ: 23-27 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 3,366 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
