商品情報にスキップ
1 2

き電電圧変更時の列車間の回生電力融通に関する一検討

き電電圧変更時の列車間の回生電力融通に関する一検討

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: TER23059

グループ名: 【D】産業応用部門 交通・電気鉄道研究会

発行日: 2023/05/12

タイトル(英語): A study of interchange power between trains on the condition of changing feeding voltage

著者名: 西 健太郎(東日本旅客鉄道),吉永 孝(東日本旅客鉄道),齋藤 里香(東日本旅客鉄道)

著者名(英語): Kentaro Nishi(East Japan Railway Company),Takashi Yoshinaga(East Japan Railway Company),Rika Saito(East Japan Railway Company)

キーワード: 回生電力|融通|き電電圧|母線電圧|regenerative power|nterchange|feeding voltage|bus voltage

要約(日本語): 電気車の制動時に回生電力が発生し、付近に列車の走行がある場合には列車間でその電力が活用される。_x000D_ これまでにき電電圧を変更することにより、回生電力の活用量を増加する効果の報告例がある。_x000D_ そこで、電圧、列車本数等の条件により、列車間の回生電力の融通について検証をした結果を報告する_x000D_

要約(英語): From the viewpoint of effective using regenerative power, we investigated the power interchanged _x000D_ between trains during the test on changing feeding voltage._x000B_On this report, we report the analysis._x000B_

本誌: 2023年5月15日交通・電気鉄道研究会

本誌掲載ページ: 49-54 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,045 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する