1
/
の
2
2023年6月28日電気技術史研究会
2023年6月28日電気技術史研究会
通常価格
¥3,300 JPY
通常価格
セール価格
¥3,300 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 研究会(冊子単位)
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 電気技術史研究会
発行日: 2023/06/25
タイトル(英語): 28.Jun.2023 Technical Meeting on History of Electrical Engineering
キーワード: 研究会テーマ:「でんきの礎」および「電気技術史一般」
要約(日本語): 椎尾?の発明によるベルト―ロ整流器について:音羽 伸哉(中央製作所),柘植 良男(中央製作所),中田 充彦(東伸化工),秋山 肇(福井工業高等専門学校) ?柳卓雄によるパルスオキシメータの発明:小林 直樹(日本光電工業) 戦前,戦時における水火併用火力発電機の調相機能:中村 秀臣(科学史技術史研究所) 直流送電の歴史と推移:境 武久(三菱電機) GISの開発・製品適用の変遷とその特徴:笹森 健次(三菱電機),羽馬 洋之(三菱電機)
PDFファイルサイズ: 7,014 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

