商品情報にスキップ
1 2

上肢リハビリ支援ロボット"icoro"の開発

上肢リハビリ支援ロボット"icoro"の開発

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: MAG23033,LD23037

グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会

発行日: 2023/07/03

タイトル(英語): Development of upper limb rehabilitation support robot "icoro"

著者名: 浜辺 恒太郎(鈴鹿工業高等専門学校),打田 正樹(鈴鹿工業高等専門学校),鈴木 丈一郎(鈴鹿工業高等専門学校),田中 稜人(鈴鹿工業高等専門学校)

著者名(英語): Kotaro Hamabe(National Institute of Technology(KOSEN), Suzuka College ),Masaki Uchida(National Institute of Technology(KOSEN), Suzuka College ),Joichiro Suzuki(National Institute of Technology(KOSEN), Suzuka College ),Ryoto Tanaka(National Institute of Technology(KOSEN), Suzuka College )

キーワード: リハビリテーション|上肢リハビリ支援ロボット|小型移動ロボット|Rehabilitation|Upper limb rehabilitation support robot|Compact mobile robot

要約(日本語): リハビリ分野にロボット技術の導入が期待されているが高コストのため導入が難しい。そこで我々は、低コスト化する上肢リハビリ支援ロボット“icoro”の研究開発行ってきた。icoroはロボットと専用アプリによって構成される。前後左右運動が可能なロボットや,前後動作のみに限定したもの等,患者の症状に合わせて様々なロボットを製作した。本発表では,それらのロボットの詳細と臨床実験について報告する。

要約(英語): Robot technology is expected to be introduced into the rehabilitation field, but its high cost makes its introduction difficult. Icoro consists of a robot and a dedicated application. We have developed various types of robots, such as one that can perform front-back and left-right movements, and another that is limited to front-back movements only, depending on the patient's symptoms. In this presentation, we report on the details of these robots and clinical experiments.

本誌: 2023年7月6日-2023年7月7日マグネティックス/リニアドライブ合同研究会

本誌掲載ページ: 11-14 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,204 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する