特許情報データベースによるカプセル内視鏡の技術開発動向調査
特許情報データベースによるカプセル内視鏡の技術開発動向調査
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MAG23036,LD23040
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2023/07/03
タイトル(英語): Survey of capsule endoscope technology development trends using patent information databases
著者名: 森川 尚輝(信州大学),田代 晋久(信州大学),脇若 弘之(信州大学),水野 勉(信州大学),大宮 直木(藤田医科大学)
著者名(英語): Naoki Morikawa(Shinshu University),Kunihisa Tashiro(Shinshu University),Hiroyuki Wakiwaka(Shinshu University),Tsutomu Mizuno(Shinshu University),Naoki Ohmiya(Fujita Medical University)
キーワード: カプセル内視鏡|消化管内視鏡検査|消化器がん|磁気誘導|capsule endoscope|gastrointestinal endoscopy|gastrointestinal cancer|magnetic guided
要約(日本語): 本稿では、特許情報データベースを用いてカプセル内視鏡の技術開発動向を調査した。結果として、カプセル内視鏡の特許件数は、国内では減少傾向にあるが、世界的には増加傾向にあった。 また、東アジア地域から多数の特許出願が提出されていた。 そして、ほとんどのカプセル内視鏡技術は外部磁場は電磁石に基づいているが、Ankon medical Technologies は永久磁石を使用したシステムを開発していた。 ボタン電池を使用したカプセル内視鏡の磁気誘導は、他のシステムとの大きな違いであった。
要約(英語): In this report, a survey of capsule endoscope technology development trends was conducted using the patent information database. As a result, the number of patents for capsule endoscopes tended to decrease domestically but increase worldwide. Also, it was observed that a large number of patent applications were filed by the East Asian region. And while most capsule endoscope technologies with external magnetic fields are based on electromagnets, Ankon medical Technologies had developed a system with permanent magnets. Guiding the capsule endoscope with a button battery was a major difference from other systems.
本誌: 2023年7月6日-2023年7月7日マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
本誌掲載ページ: 27-32 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,608 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
