リニアモータを用いたマクロマイクロ機構を有する上肢リハビリ支援ロボットの試作
リニアモータを用いたマクロマイクロ機構を有する上肢リハビリ支援ロボットの試作
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MAG23042,LD23046
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2023/07/03
タイトル(英語): Prototype Upper Limb Rehabilitation Assist Robot with Macro-micro Mechanism Using Linear Motor
著者名: 鈴木 丈一郎(国立高等専門学校機構鈴鹿工業高等専門学校),浜辺 恒太郎(国立高等専門学校機構鈴鹿工業高等専門学校),田中 稜人(国立高等専門学校機構鈴鹿工業高等専門学校),打田 正樹(国立高等専門学校機構鈴鹿工業高等専門学校)
著者名(英語): Joichiro Suzuki(National Institute of Technology (KOSEN), Suzuka College),Kotaro Hamabe(National Institute of Technology (KOSEN), Suzuka College),Ryoto Tanaka(National Institute of Technology (KOSEN), Suzuka College),Masaki Uchida(National Institute of Technology (KOSEN), Suzuka College)
キーワード: リハビリテーション|上肢リハビリ支援ロボット|小型移動ロボット|リニアモータ|rehabilitation|Upper limb rehabilitation support robot|Small mobile robot|Linear motor
要約(日本語): リハビリテーション分野へのロボット導入が期待されている。しかし,それらの多くは高価で大型のため,導入障壁が高い.そこで我々は,低コストで小型上肢リハビリ支援ロボットの実現を目指して研究を行っている。本発表では,新型上肢リハビリ支援ロボットについて報告する。その新型ではリニアモータによるマクロマイクロ機構とステア機構を組み合わせたものであり,高い操作感の実現と,広い提示負荷の両立を図っている。
要約(英語): Robot technology are introduced into the rehabilitation field. However, most of them are expensive and large, it is difficult that the robots are widely used in the rehabilitation field. So, we are studying on a low-cost and compact upper limb rehabilitation support robot. _x000D_ In this presentation, we report the new upper limb rehabilitation robot. The new robot combines a macro-micro mechanism with linear motors and a steer mechanism to achieve both high operation feeling and a wide range of reaction force.
本誌: 2023年7月6日-2023年7月7日マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
本誌掲載ページ: 61-62 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 939 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
