自己励磁型レールブレーキのギャップに依存する回路定数を考慮したコンデンサ選定方法
自己励磁型レールブレーキのギャップに依存する回路定数を考慮したコンデンサ選定方法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MAG23043,LD23047
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 マグネティックス/【D】産業応用部門 リニアドライブ合同研究会
発行日: 2023/07/03
タイトル(英語): Capacitor selection method for self-excited rail brakes considering circuit constants depending on gap width
著者名: 浮田 啓悟(鉄道総合技術研究所),坂本 泰明(鉄道総合技術研究所),佐藤 光秀(信州大学),水野 勉(信州大学)
著者名(英語): Keigo Ukita(Railway Technical Research Institute),Yasuaki Sakamoto(Railway Technical Research Institute),Mitsuhide Sato(Shinshu University),Tsutomu Mizuno(Shinshu University)
キーワード: レールブレーキ|コンデンサ自己励磁|渦電流ブレーキ|リニア誘導モータ|rail brake|self-excitation using capacitors|eddy current brake|linear induction motor
要約(日本語): 渦電流レールブレーキは,ブレーキ力が車輪とレールの摩擦力に依らないため,鉄道の編成ブレーキ力を増加できる。著者らはこれをリニア誘導モータとして構成し,コンデンサ自己励磁を用いることで,電源が不要なレールブレーキを提案している。コンデンサ自己励磁は,動作が回路のインピーダンスに依存する。ベンチ試験にて、インピーダンスのギャップ特性を取得し,ギャップ変動に対応した,コンデンサ容量の選定方法を構築した。
要約(英語): The authors have proposed a rail brake that does not require a power supply by using capacitor self-excitation. The gap width characteristics of the impedance has been obtained by bench testing and a method of selecting the capacitor capacitance according to the gap variation has been established.
本誌: 2023年7月6日-2023年7月7日マグネティックス/リニアドライブ合同研究会
本誌掲載ページ: 63-68 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,696 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
