商品情報にスキップ
1 2

リラクゼーションに適した振動提示箇所の調査

リラクゼーションに適した振動提示箇所の調査

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: IIC23005

グループ名: 【D】産業応用部門 産業計測制御研究会

発行日: 2023/08/07

タイトル(英語): Investigation of vibration presentation points suitable for relaxation

著者名: 大塚 凱(東京電機大学),五十嵐 洋(東京電機大学),渡辺 亮(東京電機大学)

著者名(英語): Gai Otsuka(Tokyo Denki University),Hiroshi Igarashi(Tokyo Denki University),Ryo Watanabe(Tokyo Denki University)

キーワード: 振動刺激|触覚|生体信号|自律神経活動|リラクゼーション|vibration stimulation|tactile|bio-signal|autonomic activity|relaxation

要約(日本語): リラクゼーションとは,環境や外部刺激によってもたらされる心身の休息を目的としたものである.これにより,ストレスの軽減や疲労回復などの様々な効果を得られる.また,先行研究より身体の一部に与える振動刺激にも上記の効果があると報告されている.しかしリラクゼーションに適した振動提示位置については明らかにされていないため本研究では,適した提示位置の調査を行う.

要約(英語): Relaxation has various effects such as stress reduction and recovery from fatigue. Prior research has reported that vibration stimulation to a part of the body also has the above effects. However, the appropriate vibration presentation position for relaxation has not been clarified. Therefore, this study examines the appropriate presentation position.

本誌: 2023年8月10日産業計測制御研究会

本誌掲載ページ: 5-7 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,162 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する