デプスカメラによる非接触心拍計測における心拍検出精度の比較検討
デプスカメラによる非接触心拍計測における心拍検出精度の比較検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PI23044,IIS23049
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 知覚情報/【D】産業応用部門 次世代産業システム合同研究会
発行日: 2023/08/18
タイトル(英語): Comparative Study of Heartbeat Detection Accuracy in Non-contact Heartbeat Measurement by Depth Camera
著者名: 水野 拓郎(公立千歳科学技術大学),青木 広宙(公立千歳科学技術大学)
著者名(英語): Takuro Mizuno(Chitose Institute of Science and Technology),Hirooki Aoki(Chitose Institute of Science and Technolog)
キーワード: 心拍計測|デプスカメラ|三次元計測|非接触生体計測|Heartbeat measurement|depth camera|3D measurement|non-contact biological measurement
要約(日本語): 循環器医療の現場では、心臓の機械現象(拡張/収縮)を身体への負担が少なく直接計測できるシステムが求められている。われわれは、Intel社のデプスカメラを応用して、心臓の機械現象を非侵襲的に計測し、可視化するシステムを提案する。本研究では、パッシブステレオ法及びアクティブステレオ法によって非接触計測された心拍情報の精度について比較検討を行った。
要約(英語): Cardiovascular medicine requires a system for a directory monitoring the expansion and contraction of the heart with less physical stress. We proposed a system that non-invasively measures and visualizes heartbeat by applying Intel’s depth camera. In this study, we compared the accuracy of heartbeat information measured by the passive and active stereo method.
本誌: 2023年8月21日知覚情報/次世代産業システム合同研究会
本誌掲載ページ: 17-20 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,373 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
