商品情報にスキップ
1 2

辺要素におけるデュアルモルタル法

辺要素におけるデュアルモルタル法

通常価格 ¥660 JPY
通常価格 セール価格 ¥660 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: SA23059,RM23058

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 静止器/【D】産業応用部門 回転機合同研究会

発行日: 2023/08/25

タイトル(英語): Dual mortar methods of edge elements

著者名: 巽 洲太(村田製作所)

著者名(英語): Shuta Tatsumi(Murata Manufacturing)

キーワード: 有限要素法|辺要素|モルタル法|デュアルモルタル法|非適合メッシュ|双対形状関数|Finite Element Method|Edge Element|Mortar Method|Dual Mortar Method|Non-Conforming Mesh|Dual Shape Function

要約(日本語): モルタル法は独立したメッシュを結合して解析するための手法である。モルタル法の一種であるデュアルモルタル法は節点要素でよく研究されている手法であり、ラグランジュ乗数を連立方程式の未知数から排除することができる。本研究では電磁界解析で一般的に使用される辺要素でのデュアルモルタル法について議論する。

要約(英語): The mortar method is a technique used to couple independent meshes for analysis. The dual mortar method is a well-studied method in nodal element analysis and allows for the elimination of Lagrange multipliers as unknowns in the system of equations. We discuss dual mortar methods using edge elements commonly used in electromagnetic field analysis.

本誌: 2023年8月28日-2023年8月29日静止器/回転機合同研究会-1

本誌掲載ページ: 7-11 p

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,197 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する