衝突被害軽減のためのアクティブ傾斜制御シートの提案
衝突被害軽減のためのアクティブ傾斜制御シートの提案
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ITS23012
グループ名: 【D】産業応用部門 ITS研究会
発行日: 2023/08/26
タイトル(英語): Proposal of Active Tilt Control Seat to Reduce Collision Damage
著者名: 齊藤 充行(広島市立大学),水上 フランク(広島市立大学),松本 宗一郎(広島市立大学),髙根 唯生(三菱自動車工業)
著者名(英語): Mitsuyuki Saito(Hiroshima City University),Frank Mizukami(Hiroshima City University),Soichiro Matsumoto(Hiroshima City University),Yuiki Takane(MITSUBISHI MOTORS)
キーワード: 衝突被害軽減|交通事故|傾斜シート|衝突|自動運転|Collision damage reduction|traffic accidents|tilted seats|collisions|autonomous driving
要約(日本語): 未来の自動運転車では、運転者は運転から解放されるため、シートは進行方向を向く必要がなく、例えば、車内で向かい合って会議をしたり、娯楽を楽しむことが予想されるため、様々な方向にシートが向けられていることが考えられます。このような場合、エアバッグが上手く機能しない可能性があります。本発表では、新しい安全技術のアプローチとして、衝突を予測し、シート全体を傾斜させて搭乗者への衝突加速度をいなす衝突被害軽減傾斜シートを提案いたします。
要約(英語): In future self-driving cars, the driver will be freed from driving, so there will be no need for the seat to face the direction of travel. It is possible that the sheet is facing the direction. In such cases, the airbag may not work well. In this presentation, as a new safety technology approach, we will propose a collision damage mitigation tilting seat that predicts a collision and tilts the entire seat to reduce the collision acceleration to the passenger.
本誌: 2023年8月29日ITS研究会
本誌掲載ページ: 15-20 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,494 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
