道路標識の画像認識システムにおける学習方法の検討
道路標識の画像認識システムにおける学習方法の検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IIS23058
グループ名: 【D】産業応用部門 次世代産業システム研究会
発行日: 2023/09/11
タイトル(英語): Learning Method of Image Recognition System for Road Signs
著者名: 高江洲 光汰(沖縄工業高等専門学校),山田 親稔(沖縄工業高等専門学校)
著者名(英語): Kota Takaesu(National Institute of Technology, Okinawa College),Chikatoshi Yamada(National Institute of Technology, Okinawa College)
キーワード: 道路標識|画像認識|学習方法|road signs|Image recognition|learning method
要約(日本語): 劣化した標識や道路標識に酷似している看板を学習させる必要があるが,素材を集めるのが難しい.そこで,今回2つの画像から中間画像を生成するフレーム補間技術を用いて,素材を作成し学習させ,精度がどれだけ向上するかの実験を行う.
要約(英語): In recent years, the number of traffic accidents has been decreasing year by year due to improvements in automated driving technology. However, the aging of the population has led to an increase in accidents caused by the elderly. Unsafe driving and side-glancing are the most common causes of accidents, accounting for about 40% of all accidents. To solve this problem, a system of road sign identification is considered necessary, but misidentification occurs due to deterioration of signs. Therefore, as a new method for learning image recognition, we propose the creation of learning materials using frame interpolation technology.
本誌掲載ページ: 33-35 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 754 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
