2023年11月6日-2023年11月7日放電・プラズマ・パルスパワー/開閉保護/高電圧合同研究会-2
2023年11月6日-2023年11月7日放電・プラズマ・パルスパワー/開閉保護/高電圧合同研究会-2
カテゴリ: 研究会(冊子単位)
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 放電・プラズマ・パルスパワー/【B】電力・エネルギー部門 開閉保護/【B】電力・エネルギー部門 高電圧合同研究会
発行日: 2023/11/03
タイトル(英語): 6.Nov.2023-7.Nov.2023 Joint Technical Meeting on Electrical Discharges, Plasma and Pulsed Power/Switching and Protecting Engineering/High Voltage Engineering-2
キーワード: 研究会テーマ:雷および高電圧・開閉保護・放電技術全般
要約(日本語): Optimized Operation for Fuse-Semiconductor Hybrid DC Circuit Breaker Based on Real-Time Estimation of Fuse Current-Limiting Status:Liu Yecheng(東京大学),佐々木 怜音(東京大学),大西 亘(東京大学),小林 泰平(埼玉大学),山田 圭矢(埼玉大学),稲田 優貴(埼玉大学),山納 康(埼玉大学),全 俊豪(東京工業大学) 珪砂とsilicone樹脂を併用した直流遮断過程で生成されるアークに対する消弧材蒸気濃度の推定―異なる樹脂塗布量に対する検討―:竹中 湧(名古屋大学),兒玉 直人(名古屋大学),横水 康伸(名古屋大学),岩田 幹正(名古屋大学) 気中開閉器内部の熱ガス分布による遮断成否の影響:平出 優乃介(埼玉大学),稲田 優貴(埼玉大学),西津 章郎(戸上電機製作所),山口 直哉(戸上電機製作所) SiC-MOSFETを?いたモデル低電圧DC遮断器による限流遮断プロセス―電源電圧100~400 V下での測定―:長谷川 海渡(名古屋大学),横水 康伸(名古屋大学),岩田 幹正(名古屋大学),兒玉 直人(名古屋大学) CO2/C3H2F4 混合ガスとその副生成分子を考慮した粒子組成および 熱力学・輸送特性計算:山越 匡葵(金沢大学),田中 康規(金沢大学),中野 裕介(金沢大学),石島 達夫(金沢大学) 径方向温度分布からのアーク電圧の推定:腰塚 正(東京電機大学),大森 健斗(東京電機大学),宇田川 恵佑(東芝エネルギーシステムズ),内井 敏之(東芝エネルギーシステムズ)
PDFファイルサイズ: 7,458 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

