帯域制限された信号に対するアンダーサンプリングを用いたQAM信号評価法の有効性検討
帯域制限された信号に対するアンダーサンプリングを用いたQAM信号評価法の有効性検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: IM23028
グループ名: 【A】基礎・材料・共通部門 計測研究会
発行日: 2023/11/06
タイトル(英語): Effectiveness of a QAM Signal Evaluation Method using Under-sampling for Band-limited Signals
著者名: 下田 大世(日本大学),大谷 昭仁(日本大学)
著者名(英語): Masatsugu Shimoda(Nihon University),Akihito Otani(Nihon University)
キーワード: ADC|アンダーサンプリング|無線通信評価|位相推定|シンボル同期|ADC|Under-sampling|Radio communication evaluation|Phase estimation|Symbol synchronization
要約(日本語): 著者らはQAM信号を測定可能とするアンダーサンプリングを用いた無線通信信号評価システムを提案している。本稿では異なる帯域制限を施したQAM信号を測定し、波形同期精度と位相推定精度の変化を確認することで有効性を検討した。帯域制限の度合いによって精度が劣化するもののリアルタイムサンプリングと同様な傾向であったことから提案システムが充分な性能を有することがわかった。
要約(英語): This paper describes on the effectiveness of a QAM signal evaluation method using under-sampling for band-limited signals. In an experiment, the proposed method measured QAM signals with different frequency band. The measurement results showed a similar trend with real-time sampling. The fact shows that the effectiveness of the proposed method is very high.
本誌: 2023年11月9日-2023年11月10日計測研究会-2
本誌掲載ページ: 7-12 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 813 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

