自動車駆動用高速小型SRMの異なる鉄心材料を用いた時における出力および効率に関する検討
自動車駆動用高速小型SRMの異なる鉄心材料を用いた時における出力および効率に関する検討
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: MD24064,RM24033,VT24001
グループ名: 【D】産業応用部門 モータドライブ/【D】産業応用部門 回転機/【D】産業応用部門 自動車合同研究会
発行日: 2024/07/08
タイトル(英語): A Study on Output and Efficiency of High-Speed Compact SRMs for Automotive Tractions with Different Iron Core Materials
著者名: 許 文懿(東京工業大学),清田 恭平(東京工業大学),千葉 明(東京工業大学),出口 順一(トヨタ自動車)
著者名(英語): Wenyi Xu(Tokyo Institute of Technology),Kyohei Kiyota(Tokyo Institute of Technology),Chiba Akira(Tokyo Institute of Technology),Deguchi Jun-ichi(Toyota Motor Corporation)
キーワード: リラクタンスモータ|スイッチトリラクタンスモータ|アモルファス合金|出力|効率|鉄損|Reluctance motor|Switched reluctance motor|Amorphous alloy|Output|Efficiency|Iron loss
要約(日本語): スイッチトリラクタンスモータ(SRM)は回転子内の磁束が回転とともに大きく変化するため、特に高速領域において鉄損の影響が大きい。本稿では自動車駆動用高速小型SRMの鉄損低減のため、アモルファス金属を含んだ 3 種類の鉄心材料を検討する。最大電流実効値をそろえた上でそれぞれの鉄心材料における出力や効率を比較した結果、アモルファス金属を用いた場合、最大出力は低下するが効率は優れていることを明らかにする。
要約(英語): In this paper, three different types of core materials including the amorphous alloy are considered to reduce the iron loss of a high-speed switched reluctance motor. It is found that the amorphous alloy is superior to the other two materials in terms of efficiency, whereas the output is lower.
本誌: 2024年7月11日-2024年7月12日モータドライブ/回転機/自動車合同研究会
本誌掲載ページ: 1-6 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,060 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

