電気バスの運用費削減のための運行と充電計画最適化手法の開発
電気バスの運用費削減のための運行と充電計画最適化手法の開発
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: FTE24014
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 新エネルギ-・環境研究会
発行日: 2024/09/09
タイトル(英語): Development of Driving and Charging Planning Method to Reduce Operating Cost for Electric Buses
著者名: 今井 康太(筑波大学),安芸 裕久(筑波大学)
著者名(英語): Kota Imai(University of Tsukuba),Hirohisa Aki(University of Tsukuba)
キーワード: 電気バス|運行計画最適化|充電計画最適化|Electric buses|Optimization of driving planning|Optimization of charging planning
要約(日本語): 電気バスにおける運用費を削減するための運行と充電計画最適化手法の開発を行った。重回帰分析を用いた運行計画最適化および線形計画法を用いた充電計画最適化からなる2段階最適化モデルを構築した。計算結果より、運行計画最適化によって充電費用がわずかに高くなるものの、利用者が多い時間帯の運行本数を増加させることで収益の向上が見込まれることがわかった。
要約(英語): We developed driving and charging schedule optimization model to reduce operation cost for electric buses. The driving schedule is optimized by multiple regression analysis, and the charging schedule is optimized by linear programming considering economy. From simulation result, although the charging cost slightly increases by operation schedule optimization, the profit of operators can be improved by the increase of passengers.
本誌: 2024年9月12日-2024年9月13日新エネルギ-・環境研究会
本誌掲載ページ: 7-12 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,125 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

